こんにちは
気になっていた展示が終わって悲しみに浸っていたんですが
9月まで延長されたと聞いて、行ってきました軽井沢!
パペッツライクな展示だったのでシェアします◎
「フィリップ・コルバート展」‐ようこそロブスタープラネットへ

行ってきました軽井沢ニューアートミュージアム

目的は彼
フィリップ・コルバートさんの展示



入館前からワクワクしますねぇ

いざ、入場
はい、もう好きしかない
めっちゃポップ♡



このキャンパス全て手描き
立体感やばーい!



キャプ〇ンアメリカや、ピ〇ソからインスピレーションを受けた作品もありました
コルバートの手にかかればなんでもポップになっちゃうのステキ



私のお気に入りはココ
ロブスターの集合体♡
何か分からんけど、かわいすぎませんか?
ブラック・ナイト・パレード感やばくて、1体欲しいってずっと言ってました(笑)



お気に入りNo.2はこれ
壷がいい、壷がツボってひとりで呟くわたし。。。
フィリップ・コルバート教に勧誘されたら
私、壷買っちゃうかもしんない!



展示のバリエーションは豊富です
大型キャンパス以外にも
ダイカットキャンパス
大きなオブジェもあります

ゴッホのひまわりは辛うじてヨナのほうが大きかったです

キリストには負けました
最後にはスクリーン作品もあり、テーマパック来たのかな?ってくらいスペシャル楽しかったです
オマケ
久しぶりだったので他も少し街ブラ

旧軽井沢 Paradise 米国雑貨 輸入のお店

旧軽井沢 パン屋 沢村
ランチができるのは初耳
ピザやサラダを楽しみました
ディナーメニュー限定のティラミス
無理を言って出していただきました(´;ω;`)感謝~
まとめ
お盆休みなしでお店を開けたので息抜き&ど~しても見たかった「フィリップ・コルバート展」
やっと行くことができて大満足でした
近場でこんなに楽しい展示があるなんて、長野県意外と楽しいです!
パペッツの近所では、松本市美術館で面白そうな展示が開催されていますよ
「映画監督 山崎貴の世界」 7月15日(土)~10月29日(日)
是非、見に行って帰りにパペッツに遊びに来てくださいね(^▽^)/
最後まで、読んでくれてありがとうございました!
